激安レンズEF50mm F1.8 IIを激安マウントアダプターでNEX-5Rに装着

ついに手を出してしまった。ジャンクレンズとマウントアダプター。どちらも一度手を出すと底なし沼だとか言われている中、両方同時に手を出してしまった。しかし今回は本気ではなく、あくまでおもちゃ感覚なので許して欲しい。

http://farm4.staticflickr.com/3756/13924649205_8806473faa.jpg

Canonの50mm F1.8。定価でも12,000円程度、そして実売価格は9,000円程度なのに、F1.8のすごく明るくキレイに撮れるレンズってことで有名らしい。神レンズとも呼ばれる。それが今回、じゃんぱらで6,000円で売ってたのを見つけて、これは良いと思って買った。まあジャンクっぽいけど一応は中古品かな。

せっかくなのでプロテクターフィルターもあえてジャンク品を、近くの中古カメラ店で420円で買った。KenkoのMC PROTECTOR 52mmって書いてあるやつ。

たぶんこれ。

さて、買ったのはいいけど、これはCanonのレンズ。つまりEFマウント。しかし自分のカメラはNEX-5RなのでソニーのEマウント。合わない。そこで登場するのがマウントアダプター。カメラとレンズの間に入れることで、合わないはずのマウントを合わせる装置。実は数日前に買っていた。

http://farm4.staticflickr.com/3759/13924816003_d421513186.jpg

これはAmazonで買った。1,590円だった。安い。Amazonで買えるEFマウントレンズ-Eマウントボディのアダプターの中で、自分が調べた限りでは一番安いやつを買ってみた。本当はMetabonesのSPEED BOOSTERのアダプターが欲しいんだけど、値段が高すぎるので、逆にオモチャとして一番安いやつにした。

フランジバック(センサーからレンズまでの距離)とマウント部分の形をあわせるだけなので、レンズの自動制御はできなくなり、手動になる。レンズに絞りリングが無くて電子制御のみの場合は開放で固定されるし、オートフォーカスは使えないのでマニュアルフォーカスになる。値段が高いマウントアダプターでは、そういうのも使えるようになるらしい。

装着してみる

こんな感じになった。

http://farm8.staticflickr.com/7102/13925295964_52e0c49047.jpg

思ったほど違和感が無いというか、バランスは悪くない雰囲気。

撮ってみた

参考になるかわかんないけどいくつか撮ってみた。リンク先はFlickrになってる。

http://www.flickr.com/photos/nacookan/13901802141/
http://www.flickr.com/photos/nacookan/13924940965/
http://www.flickr.com/photos/nacookan/13925385894/
http://www.flickr.com/photos/nacookan/13924964645/
http://www.flickr.com/photos/nacookan/13901852526/
http://www.flickr.com/photos/nacookan/13925025653/
http://www.flickr.com/photos/nacookan/13901849451/
http://www.flickr.com/photos/nacookan/13901880006/
http://www.flickr.com/photos/nacookan/13901883876/
http://www.flickr.com/photos/nacookan/13925056253/
http://www.flickr.com/photos/nacookan/13901893646/
http://www.flickr.com/photos/nacookan/13901905352/
http://www.flickr.com/photos/nacookan/13901910096/
http://www.flickr.com/photos/nacookan/13925080423/

50mm F1.8なので、被写界深度はかなり浅い。背景ボケボケの写真が撮れる。Eマウントレンズの35mm F1.8というのを持ってるけど、今回のは50mmなのでさらに浅くなる感じ。安いマウントアダプターを使ってるために絞りが開放で固定されてしまうので「もう少し絞れば細かいところまでクッキリ撮れそうなのになー」っていう場面ではつらかった。さらに手ぶれ補正はついてないけど(ついててもこのマウントアダプターでは機能しないけど)、明るいのでシャッタースピードはかなり速くできるからブレにくい気がした。

でも、やはり開放で撮ってるからか、キリっとしない感じというか、甘い感じ、もう少しシャープさが欲しいっていう感じがある。縮小した表示だとわからないかも知れないけど、等倍にしてみると感じると思う。

マニュアルフォーカスは楽しい

発見だったのは、マニュアルフォーカスが意外と楽しかったこと。NEX-5Rの場合、ピーキングという機能をオンにすると、液晶画面上でピントが合っていると思われる部分に色がついてわかるようになるので、マニュアルフォーカスでもピントを合わせやすい。

さらに、MFアシスト機能で、拡大表示して本当にピントが合っているかを確認することもできる。面倒なのであんまり使わないで、ピーキングだけ見てシャッター切ってたけどね。

おもしろい

レンズっていうと高いイメージがあるっていうか実際高い。だけど、中古やジャンク品だと、500円とか1000円程度のもあったりするので、おもちゃだと思って買えばおもしろいのかも知れない。

高いのは買わないように気をつけながら、なんか面白いやつを探してみたいと思った。絞りリングまでついてるような古いタイプのレンズとかも試してみたい。