Apple Watchを買った!

もう発売日からだいぶ経ったけど、やっと届いた。。。

https://www.flickr.com/photos/nacookan/17241865753/

今回買ったのは、

こんなモデル。

とりあえず感想

届いてから数日使ってみた。先に感想を書いておくと、

  • 良いところ
    • 腕時計をしてなかったので、iPhoneを出さなくても腕だけで日付や時間がわかるようになったのは便利
    • プッシュ通知に気づける
    • プッシュ通知の内容を見て、今すぐiPhoneを取り出して応答すべきか、そうじゃないか判断できるのが便利
    • 1時間座ってると1分くらい立てって言われるのが結構いい(ちゃんと言われたとおりにやってる)
    • タイマーやアラームをすぐセットできるのが便利
    • 音楽再生をコントロールできる
    • 手のひらで画面を押さえるととにかく終了する仕様が新感覚ですごくいい
  • 微妙なところ
    • バッテリーはほどほど、一日は普通に使えるので、まあとりあえず許すって感じ
    • 動作が遅いのでアプリとかはあまり使い物にならないし、仮に動作が速くても世界が変わるようなアプリは今のところなさそう
    • メモとかリマインダーとか、対応してほしい機能が無い(リマインダーは通知だけ鳴るのかな)
  • 良くないところ
    • いつも腕に付いてて邪魔っていうか違和感
    • Apple製品が好きとか、ガジェットが好きとか、新しいモノが好きとか、そういう趣味の部分を抜きにして単純に仕事や生活の道具として考えたら値段が高いと思う
    • 本体は耐水性あるのに、バンド(レザーループ)は耐水性がない。どうしろと。。。
  • わからないところ
    • ファッション的な点

まあつまり、時計とプッシュ通知受信マシンとしてはかなり良くて、iPhoneをポケットから出す機会が劇的に減るのでいろいろ手軽になって便利だけど、それ以外は微妙で、それだけのために高価なものを買って腕に邪魔なものを付けて毎晩充電しながら暮らすほどかっていうと、ガジェット愛的なものあるならいいだろうけど、そうじゃないならオススメではないかな、って感じ。

ただそれは、現状ではアプリが使い物にならないからだと思うので、キラーアプリが出てくれば一気に変わると思う。そういう可能性は感じる。

以下、いろいろ使いながらメモしてたことや調べたことを書く。長いよ。

選んだモデル

本体やバンドに複数の種類があって、それを組み合わせるので、かなりのバリエーションがある。

本体は3種類×2色×2サイズ。さらにバンドが6種類×色がたくさん×1〜2サイズ。全部で何種類になるんだろうか。値段も全然違う。Sportが4万円台、無印が6〜13万円台、Editionが120万円以上。

その中から、自分の場合は、個別に好きに選ぶのではなく標準的なセットとして売られているモデルのうち、上記の通り「42mmステンレススチールケースとブラックレザーループ(バンドサイズM)」のセットモデルにした。

今のところ、セットになってない組み合わせで買いたい場合は、いったん好きな本体が含まれるセットを買って、さらに付けたいバンドを単品で買う感じだと思う。

自分の選び方としては、

  • まずEditionは高くて買えないので除外、Sportと無印から選ぶ。
  • 本体
    • アルミよりもステンレスのツルっとしてる感じが良かったのと、サファイアクリスタルに興味あったので、無印で決定
    • でもサイズは38mm/42mmどっちにするか決められない
  • バンド
    • 消去法で、ゴム製と金属製はそんなに興味なかったので、レザーにした
    • レザーのうち、クラシックバックルとモダンバックルは、金属のバックルが付いていたので、それすら付いてないレザーループがいいと思った
    • レザーループは42mm用しかないので、本体は42mmに決まった
    • サイズガイドをみて、バンドのサイズはMにした
    • 色は決められなかったので黒にした

こんな感じだった。オシャレ的なことは全然わからないので、これがいい!っていう決め方は難しかった。わりと消去法で決めた感じ。

速攻で予約したのに届かない

4月10日の16:01から予約受付開始ということで、その時間にMacの画面に張り付いて速攻で予約したんだけど、「お届け予定日 : 2015/5/10 - 2015/5/21」になった。

https://farm9.staticflickr.com/8773/17674865740_836bf2560a.jpg

発売日は4月24日なのに。予約受付開始の直後に予約したのに、最短でも2週間以上あとの5月10日とは。。。

ちなみに、自分が出遅れたわけではなく、最初からレザーループは最短で5月10日だったっぽい。ほかにもモダンバックルとリンクブレスレットも発売日のお届け分は無かったようだ。

その後、生産が早まったというニュースがあって期待したけど、レザーループ、モダンバックル、リンクブレスレットは対象外。ほかのモデルの人は、当初の予定よりも早く届いたらしい。さらにその後、バンド単品のレザーループなどが出荷されたというニュースもあり、なんでセットだと届かないの。。。っていう感じだった。

しかしさらにそこから数日、ついにレザーループセットも出荷されはじめ、自分が注文していた分もおそらく第一陣になったみたいで、結局5月14日発送、5月15日に届いた。

外観と付け心地

他に腕時計を持ってないので比較できないけど、少なくとも品質が悪いとは感じない。それくらい、ものとしてはよくできてる。

https://www.flickr.com/photos/nacookan/17863393071/

ガラスの触った感じもすごくいい。

ベルトは、レザーループの場合、磁石でペタっとくっついて固定されるのがすごく気持ちいい。サイズの調整も自由だし、MacBookを使ってるときに金具が当たってカチャカチャすることもない。

https://www.flickr.com/photos/nacookan/17863446941/

素朴な疑問なんだけど、ベルト全体が磁石になっていて、どことどこでもくっつく。これって、S極とかN極とかどうなってるんだろう?つまり、A地点とB地点がくっつく。A地点とC地点もくっつく。それなのにB地点とC地点もくっつく。不思議。

腕時計は便利

まず一番便利だと思ったのは、時計機能。

時計の見た目はいろいろとカスタマイズできるようになってる。自分は以下のようにしている。

https://farm6.staticflickr.com/5324/17675185998_b6525ea9dd.jpg

ベースはユーティリティにした。時刻目盛りの数字は4つだけ表示。コンプリケーション(時計と一緒に表示されるミニ情報)は、左上にアクティビティ、右上にタイマー、真ん中に日付と曜日、下に株価(日経平均)。

他にもカレンダー(次の予定)とか天気(気温)とかバッテリー残量とか、いろいろ表示させたいのがあるんだけど、そんなにたくさん出せないので、厳選して上記の通りにした。

カレンダー、天気、バッテリーなどは、グランスに含めているので、比較的少ないタップ数でサクっと見ることができる。グランスについては後述。

今まで腕時計をしないで暮らしてきたので、普通に腕時計って便利だなと感じる。「Apple Watchで便利な機能は時計機能」だというと笑い話に感じる人もいるようだけど、実際便利なんだから仕方ない。だったら普通の腕時計をすればいいじゃんというのはごもっともだけど、別にApple Watchだっていいじゃんとも言える。ここまでちゃんとした時計なんだから。

今後のアップデートで、さらに見た目が追加されたりするかと思うと、結構わくわくする。

でも、結構気に入ってるけど、完璧じゃない。時計を見るために腕を上げたときしか画面が出ない。バッテリー維持のためには仕方ないのはわかるけど、それでもあえて言えば、やっぱりそこは不満がある。

  • 腕を上げてから画面が出るまでに時間がかかる(0.5秒〜1秒)
  • 姿勢や、腕にあげ方によっては、画面が出ないことがある
    • たとえば仰向けに寝っ転がってるときとかどうやっても無理

この、時間がかかる点と、画面が出ないことがある点は、非常に相性が悪い。腕を上げて画面が出ないとき、時間がかかってるだけかなーと思うと、いつまで待っても出なかったりする。腕の動かし方がダメだったかと思って腕をもう一度動かそうとするときに遅れて画面が出たりする。なんかもどかしい。

画面をタップするだけで出るので、手があいてるときはその方がいい。確実だし、タップしてから画面が出るまでは時間がかからない。手があいてなければアゴとかを当てるのでもいい。

例えば、時計をつけてる方の手で指パッチンをするとうまくそれを検知して操作できるとか、なんかそういうのあったら面白いかも。

タイマーがいい

また、これも時計機能の一部だと思うけど、タイマーがいい。

自分の場合は時計画面の右上にタイマーを出してるので、ここをタップするだけで起動する。そして使用中はいつでも時計画面の右上で残り時間を確認できる。なにかと時間制のソシャゲが多い昨今、これは結構便利だと思う。

https://farm9.staticflickr.com/8820/17240560074_954faa2483.jpg

ただ、このタイマー設定のUIはイマイチ。デジタルクラウンを回して設定するんだけど、結構微妙な操作が必要なのよね。iPhoneのタイマーもUIPickerViewを使っていて結構微妙だと思っていて、なんかAppleが作るタイマーのUIって、自分にあんまり合わない。

クルクルとスクロールするのはいいけど、最後の選択は画面タップでやらせてほしい。スクロールだけで目的のところをピンポイントで選択するのが意外とつらい。

iPhoneと同じく、Siriを使って音声でタイマーをセットすることもできるので、意外とそっちの方がいいのかな。

通知

次に便利なのが通知。これも気に入ってる。

まず基本として、iPhoneがスリープ状態のときに、iPhoneに通知が来ると、iPhoneが鳴らずにApple Watchが鳴る。チーンという音がして、手首をトントンとたたく。画面を見ると、通知が来たアプリのアイコンが表示され、そのあと通知の内容が見れる。

これはアプリ側のApple Watch対応とかは関係なく、すべてのアプリの通知を鳴らすことができる。設定画面でアプリを個別に選択することもできる。

自分の場合、日常的にいろいろと通知が来る。件数として多いのは、仕事や趣味で関わってるサーバーからの通知。いろいろな状況を通知するようにしてるので、それが結構くる。大抵は目を通すだけでいいんだけど、今まではポケットの中のiPhoneが震えて、ポケットからちょっとだけ出して確認する感じだった。これが腕に来るのはとっても便利。

ただ、不満もある。

  • まずは時計と同じで、腕を動かしてから画面が出るまでに時間がかかるのと、姿勢や腕の動きによっては画面が出ないことがある。
  • 最初にアプリのアイコンが出て、そのあと通知の内容が出るんだけど、時間がもったいないのでアプリのアイコンと通知の内容を同時に出して欲しい。
  • ひとつのアプリから複数の通知が来ると「通知が2件あります」とかの表示になる。件数とかいいから中身を見せて欲しい。
  • 画面が出てから、実際に内容が表示されるまで、ときどき謎の待ち時間が発生することがある。これはソフトウェアの安定性の問題かな。直るといいな。

ちなみに、発見したのでメモ。iPhoneと同じように、時計の画面で上から下にスワイプすると通知センターが出るけど、ここで強タップすると通知を全消しできるよ。

iPhoneのロック画面と同じ使い方

Apple Watchを数日使ってみて、特に便利だったのが上記の「時計」と「通知」。

これって、どちらも今まではiPhoneのロック画面で見ていた情報。つまりiPhoneのロック画面を見なくても腕の画面で見ることができるから、すぐに便利だと感じたんだと思う。

そこから考えると、他にもiPhoneのロック画面が担っていた役割があるなら、それをApple Watchに搭載すれば便利かもしれないし、現状のiPhoneのロック画面には無い機能でも、もしあれば便利だなーと思っていた機能なら、それがApple Watchで実現すればもっと便利かもしれない。

逆に、Apple Watchで他に便利な機能があれば、それをiPhoneのロック画面に搭載するとそっちも便利になるかも。

グランス

ちょっと便利だったのがグランス。YouTubeにあったGIGAZINEの動画を貼っておくね。

Apple Watchのグランスを使ってみた - YouTube

時計の画面で下から上にスワイプすると出てくる。アプリと違っていちいち起動とかしなくても、簡単な情報はここで確認できる。ロードの待ち時間も短い(ほぼ無かったりする)。グランスに対応してるアプリがあれば、その情報を表示させることができる。

各アプリで1画面だけグランスを持つことができて、スクロールなどはできず、タップで操作することもできない。グランスをタップするとアプリが起動するだけ。なので、操作はアプリ側でやれということ。グランスは本当に1画面だけの表示をサクっと見るためのものらしい。iPhoneの通知センターの「今日」に近い。

せっかく付いてるデジタルクラウンでグランスの情報をスクロールできるようになれば、グランス上で長めの情報が見れるようになるので、ニュースとかツイートとか、そういうデータ量的に重くないテキスト中心の読み物で手軽な暇つぶしができて面白いんじゃないかと思うけど、今のところはWatch OSの仕様で無理みたい。まあ、そういうのはiPhoneでやれってことなのかな。

とりあえずここで、バッテリー、天気、再生中、カレンダー、Cheatsheet、Swarmを表示させている。対応してるアプリはいろいろあるんだけど、あまり良いものが無いのでこれだけ。

ホントは株価も見たい。でも標準の機能では1銘柄しか出せないので全然使えない。別なアプリで、複数の銘柄(国内と海外)の株価をいい感じで表示させることができるものあったら教えて欲しい。

Cheatsheet

Cheatsheetというのは、なんでも好きなメモをiPhoneの通知センターの「今日」のところに表示できるアプリ。これがApple Watchにも対応して、グランスでも好きなメモを見れるようになった。

メモというか、todoリストに近いかもしれない。グランスで見れるのはメモ一覧だけなので、複数行に渡る長いメモを書いてもそれぞれの冒頭しか見れない。なので短いメモを複数作る感じになると思う。

上に書いた通り、グランスは何も操作ができないので、情報が多すぎる場合のスクロールなどもできない。だけどCheatsheetのグランスは自動スクロールの機能があるので、何もしなくても勝手にスクロールさせることができる。iPhone側のApple Watch設定アプリからその設定ができる。素晴らしい。

Swarm

Swarmは、昔はFoursquareの中にあったチェックイン機能を別アプリに分離したもの。

Swarmのグランスにはそんなに便利な情報は表示されないんだけど、ここをタップするだけでSwarmのアプリが起動するから、ランチャー代わりに入れてる。

このあと書くけど、大抵のアプリはほとんど使い物にならない。そんな中、Swarmのアプリはサクっとチェックインできて比較的便利だったので、グランスから起動できると良い。

アプリが遅すぎる

Apple Watchの期待していた点で残念だった点。とにかくアプリが遅い。起動も遅いし、データのロードも遅い。

https://farm8.staticflickr.com/7789/17241008994_afe56ff355.jpg

すぐこうなる。待ってる間にApple Watchがスリープに入っちゃうし、腕が疲れる。今後チューニングが進んで速くなることを望む。

ただ、今のところは特に便利そうなアプリもないので、使い物にならなくても実害は無いって感じ。つまり速度以前の問題とも言える。

https://farm9.staticflickr.com/8772/17675764808_5a55c028a5.jpg

とりあえずこれくらいのアプリを試してみたけど、ほぼいいのが無い。前述のCheatsheet、Swarm、あとはDo ButtonYoCookpadくらいかな。

アプリを起動する方法としては、プッシュ通知からの起動、グランスからの起動、ホーム画面のアイコンからの起動、の3種類がある。この中で、ホーム画面からの起動は操作が面倒すぎるのであまり使わない気がする。プッシュ通知とグランスからの起動は、アプリが限られてると思うので、なんとか先読みするなどして高速化してほしい。

追記

Watch OSの1.0.1が出たので入れてみたところ、速度が向上していた。まだまだ使い物になるかと言えば難しいけど、待ってる間にスリープするほどではなくなった。あと、一度起動したアプリへの切り替えはさらにまあまあになった。

バッテリー

公式には、いろいろな機能をほどほどに使って18時間ということらしい。実際使ってみた感じ、朝から晩までという意味では普通に使えている。追加で充電ケーブルを1本買って職場に置いてあるけど、ほぼ使うことはなさそう。

https://www.flickr.com/photos/nacookan/17243405103/

白い磁石になっている部分を本体裏面にくっつけると充電される仕組み。思ったより磁石の力が弱く、ちょっとしたことで外れてしまうのが残念な感じはある。ちゃんと安定して充電できるような台は欲しいかも。

防水

Apple公式サイトのレザーループのページによると、

Apple Watchは防沫性能と耐水性能を備えていますが、防水性能はありません。例えば、エクササイズ中、雨の中、手を洗う時にApple Watchを着用および使用できますが、Apple Watchを水に浸すことは推奨しません。

Apple Watch Series 4を購入 - Apple(日本)

とのこと。つまり、まあ一応大丈夫だけど、水に浸すのはやめてね、ってことらしい。ところが、この文章には続きがあって。

Apple WatchにはIEC規格60529にもとづくIPX7等級の耐水性能があります。レザーバンドは耐水性ではありません。

Apple Watch Series 4を購入 - Apple(日本)

本体はIPX7等級だけど、バンドは濡らしちゃダメってこと。なにそれ、どうすりゃいいのか。レザーだから仕方ないのはわかるけど。

ちなみにIPX7ってのは、Wikipediaの記事によると

一時的に一定水圧の条件に水没しても内部に浸水することがない(防浸形)

電気機械器具の外郭による保護等級 - Wikipedia

とあるので、Appleの説明では水がかかるのはいいけど水没はダメって感じだけど、IPX7の定義としては水没してもOKっぽい。どっちなのか。

まあとりあえず、水没は避けつつ、ちょっと濡れるくらいなら気にしない。そして濡れたらなるべく早くバンドは水を拭き取る、くらいで運用しようと思う。それ以上の対策は面倒なので、それでダメなら壊れても仕方ないってことにする。

手のひらで覆うと閉じるのがいい

たぶんどの画面でも使えると思うけど、Apple Watchの画面を手のひらで覆うと、画面が消灯する。

手のひらで覆うってのは具体的に言うと、手のひらで画面に触れる。明るさのセンサーとかではなく、画面のタッチセンサーを手のひらで反応させるとこれが発動するっぽい。

これがなかなか良い。iPhoneの電源ボタンと同じ機能っていう理解でもいいかもしれない。とにかく手のひらでタッチすれば消える。

たとえば電話が来たときにこの操作をやれば着信音が止まる、というような感じで、状況に応じて多少のアレンジはあるみたい。そんなところもなかなかいい。

この機能は大好きだ。かなり気に入っている。アプリの起動が遅くてイライラしたときも、手のひらでペタってやれば消える。これでスッキリ。

いつつけるの?

好きにしろよって言われそうだけど、疑問。Apple Watchっていつつけるの?

外に出かけるときにつけるのは、さすがにわかる。そりゃそうだろう。問題は家。例えば朝起きて、いきなり腕時計をつけるってあるの?あとは外出から帰ってきて、時計は外さずにずっとつけたままなの?

一般的な腕時計はどうなんだろう。そしてApple Watchと一般的な腕時計は、つけたり外したりするタイミングは異なるものなんだろうか。脈拍とか運動量とかを測ってるし、通知が鳴ったら家でも便利なので、できるだけずっと装着しておくべきなのかな。

現状は、なんとなーくの感じで、朝は出かける前に着替えたついでにつけて、帰ってきてもあえて外さずそのままにして、夜お風呂入るタイミングで外す、みたいにやってる。

まとめ

キラーアプリが無いと、まあ一応便利だけど無くても良いよねっていう線を越えられない感じがする。

「暇つぶしのつもりが夢中になってしばらく使っちゃった」ってなるようなアプリがあると世界が変わる気はする。しかしそのためには、まずアプリの起動や動作が遅すぎる問題をなんとかしないとダメだと思う。

パソコンやスマートフォンは、道具として必要な人にとってはとりあえず絶対に必要なので、Windows VS Macとか、Android VS iPhoneみたいに「どっちを選ぶか」という話になるけど、時計の場合は「必要ない」という強大な敵と戦うことになり、そのための武器としてはまだ弱いイメージ。

値段は高いと思うのでいろいろ期待しちゃうところだけど、そこをグッとこらえて、普通に腕時計とプッシュ通知の受信デバイスとして使えば、そこまでダメってことはなく、ほどほどに便利。それ以上の画期的なことを望むならまだ何年か待った方がいいかな。