Meadow勉強中(6) 画面の設定

色やフォント、画面の位置とサイズの設定を.emacsに書いてみた。

(create-fontset-from-request "private-fontset"
                             '((width . 8)
                               (height . 16)
                               (fixed . t)
                               (italic . nil))
                             '((family . "MS ゴシック")
                               (family . "Lucida Console")))
(setq default-frame-alist
      '((tool-bar-lines . 0)
        (menu-bar-lines . 0)
        (background-color . "black")
        (foreground-color . "gray")
        (cursor-color . "gray")
        (width . 80)
        (height . 40)
        (top . 100)
        (left . -1000)
        (line-spacing . 2)
        (font . "private-fontset")))
(setq frame-title-format "%b")

前半はフォントの設定。大きさとフォント名を指定している。日本語はMS ゴシック、それ以外はLucida Consoleを使う。この設定に"private-fontset"という名前を付けている。

後半が画面全体の設定。

  • tool-bar-linesを0にするとツールバーが消える。
  • menu-bar-linesを0にするとメニューバーが消える。

どうせコマンドで操作するので、ツールバーやメニューバーは消した。

  • background-colorは背景色。
  • foreground-colorは文字色。
  • cursor-colorはカーソルの色。

黒背景にグレー文字にした。その方がクッキリして見やすい。

  • widthとheightは画面の幅。
  • leftとtopは画面の位置。

widthとheightは、文字数で指定する。横80文字、縦40文字分のサイズってこと。topとleftはピクセルで指定。leftが-1,000になってるのは、PCがマルチモニタ(2台)になっていて、プライマリモニタが右側にある場合に、左側のモニタの座標がマイナスになるため。

  • fontはフォントセットの名前。

さっき付けた"private-fontset"という名前を指定する。

タイトルバーにバッファ名を表示

一番最後の行は、タイトルバーに現在のバッファ名を表示させるための設定。デフォルトでは"Meadow.exe@マシン名"みたいになっているので、これを変えた。

スクリーンショット

現在のところこんな感じ。


追記

半角と全角でフォントを使い分けない (両方ともMS ゴシック等にする) やり方は、

に書いてあった。create-fontset-from-requestの代わりに、リンク先でやってるw32-add-fontの設定を行う。