LEDアームライト TWINBIRD LE-H638Bを買った

http://f.cl.ly/items/0R320944233k080z3z1I/DSC02586.JPG

先日、机を買ったんだけど、そのときに部屋を片付けて広くしたこともあって、以前よりも壁に近づくことになった。それはつまり、部屋の真ん中の天井にある照明と自分との位置関係で、以前は照明の真下にいたのが、今後は照明を背にする形になる。なので、机に向かってると、自分の影が目の前にあって気になる感じになった。

そこで、自分の正面の方向に補助的なライトが欲しくなったので買った。

LE-H638B

買う前に決めていた条件としては

  • 電球や蛍光灯ではなく、LED。電球の交換をしたくない。
  • 来年27インチiMacを買う予定なので、その高さ(約52cm)よりも上にライト部分がくること。
  • 自立するスタンド式ではなく、万力で机に挟んで固定するクランプ式がいい。スタンドを立てる場所がないので。
  • スイッチ類は、アームの根元ではなく、ライト部分についてること。根元はディスプレイの奥だったりして手が届かないので。
  • LEDライトの弱点である、多重影に対策していること。
  • 数万円とかじゃなく、数千円で買えること。
  • あんまりダサいデザインじゃないほうがいい。
  • あくまで補助なので、明るさはそこまで必要ない。

こんな感じ。その条件で探したら、TWINBIRD LE-H638Bがピッタリだった。条件を完璧に満たすと言っていい。そして他には見つけられなかった。ってことでこれを買った。

多重影

ちなみに多重影ってのは、LEDが複数ついてる場合に、複数の影が出ちゃう現象のこと。これは結構な気持ち悪さらしい。

同じTWINBIRDのLE-H636Bのページに載っている写真がわかりやすかった。

http://f.cl.ly/items/1n3P3F130l0D151M1Z06/LE-H636B_02.jpg

ツインバード工業株式会社 / LEDクランプ式デスクライト

左は対策済、右は未対策。

この写真のLE-H636Bと同じように、今回買ったLE-H638Bも多重影の対策が入っている(同じ仕組みなのかどうかは知らないけど)。すばらしいね。

よかった点

クランプ

http://f.cl.ly/items/2w3i2i0r1b2T1J301y2a/DSC02584.JPG

上と横に穴があいている。どちらか片方にアームを差し込んで使う。自分は机にクランプを固定したので、上の穴を使ったけど、高いところにある棚とかに固定して、横の穴を使ってもいいと思う。自由度が高い。

厚さ2〜5.5cmで、そして2.5cm以上の挟む幅があれば取り付け可能。邪魔になるようなサイズではないと思った。

アーム

根元から40cmのアームが伸びて、そこに関節があって、そこからさらに25.5cmのアームが伸びている。なので、最大で65cmくらいは伸ばせる。27インチiMacも余裕。あとは前述の通り、クランプを高いところに固定して、横からアームを伸ばしてくるとしても、約65cmあれば結構使えると思う。

関節はさらに、根元に2軸があって、ライト部分にも3軸があるので、かなり角度は自由にできる。

操作部分

http://f.cl.ly/items/331s1P1h0q0B2E1w1f31/DSC02588.JPG

こんな感じ。ライトの裏側がこのように操作部になってる。

物理的なボタンじゃなく、タッチで反応するタイプのボタン。だけど周囲に出っ張りがあるので、見なくても手探りで操作できる。通常、見づらい位置だと思うので、見なくても操作できるのは重要。

1時間で自動でオフになる機能があり、ライトの色(調色)を3種類から選べて、明るさは5段階。

調色ボタンはトグルになっていて、押すたびに色が変わる。昼白色、白色、電球色から選べるので、部屋の照明に合わせればいいと思う。

5段階の明るさは、+と-のボタンで操作。例えば最大の明るさの状態で、さらに+を押しても、一番暗い方に戻ったりしないで、そのまま最大の明るさの状態で何も起こらないようになってる。細かいことだけど、重要な仕様だと思う。そもそも明るくしたいから+を押すわけで、暗い方に戻る必要はないし、暗い方に戻ったのを確認しないとさっきのが最大の明るさだったっていうことを知れないのも面倒。だからこの仕様が正解。

ライトの業界では当たり前なのかも知れないけど、よく考えられてると思った。

LED

電球交換が不要というのがいいね。最高だ。

40000時間使うと、70%くらいの明るさまで劣化するとのこと。つけっぱなしで4.5年。1日あたり8時間使うとしたら13.5年。いいと思う。

残念だった点

自分の使い方では問題ないけど、人によっては気になるかな、という点はあった。

関節の固さが、自分でそれぞれのツマミで調整する感じなので、日常的にアームの角度を変えまくる人は、強すぎず弱すぎずの固さに調整するのが難しいと思う。自分はずっと同じところで使うので問題ない。

あとはライトの明るさ。自分みたいに、部屋の照明で影になる部分を明るくしたいような補助的な役割だったり、暗い部屋で本を読むための明かりとしては問題ないけど、これをメインの照明にするにはちょっと物足りないと思う。そういう目的の製品じゃないような気がするけど。500lxとのこと。

そして色が黒のみ。型番にBって入っていて、WでホワイトとかSでシルバーとかあるのかなと思ったら、無かった。黒のみ。

気に入った

最初に決めた条件にあった製品がこれしか見つからなくて心配だったけど、満足なものだった。同じような条件でライトを探してる人にはこれオススメできると思う。